ブックタイトルエフピコフェアダイジェスト2015
- ページ
- 42/104
このページは エフピコフェアダイジェスト2015 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは エフピコフェアダイジェスト2015 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
エフピコフェアダイジェスト2015
フレッシュ・レンジDeliファンを獲得した企業《独自のノウハウ大公開!》エフピコにお任せ下さい!16ファンのつくり方教えます!全ブースファン獲得まで半年!魅せる売り場×食べたくなる商品新鮮生鮮食材の活用地産地消生から電子レンジで調理する新惣菜。スーパーの強みを活かした商品作りで、新しいマーケットを創造する。無添加栄養素をまるごと食べる健康なぜ今なのか簡単レンジで温めるだけ中食おいしい旨みが引き出される高まる中食需要に向けて、多くの企業が取り組み始めています。「こんなのが売ってるんだ」と知ってもらう事からはじめました!?P44フレッシュ・レンジDeliのパイオニア!カキで一気にファン拡大!さらにメニュー拡大中です!?P43魅せる売り場×食べたくなる商品鮮魚精肉青果フレッシュ・レンジDeli温惣菜冷惣菜米飯寿司?共働き家庭・高齢者の増加1,2009006003000雇用者の共働き世帯全世帯に占める65歳以上の者がいる世帯の割合(万世帯)(%)1,50041.942.6 41.645.040.141.238.6 39.437.738.540.0雇用者による共働き世帯の出所:総務省「労働力調査(詳細集計)」(年平均)(注)2011年は、岩手県、宮城県及び福島県を除く。全世帯に占める65歳以上の者がいる世帯の割合の資料:厚生労働省「国民生活基礎調査」▲中食需要増加!1,06535.030.025.020.015.010.02003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013(年)作業性?レンジメニューを作る人手が足りない。?オペレーションが難しい。展開するには課題ばかり…5.00検討中18%挑戦中47%好調継続中35%N=115▲フレッシュ・レンジDeli導入先の82%が売り場継続中!(惣菜含む)認知度合い?レンジで加熱して食べるメニューなんてわからない。?食材だけの商品だと、鍋の具材と勘違いしてしまう。惣菜売り場で成功!慣れるまでは大変でしたが、諦めずに続けました!?P46野菜を食べられるお魚!魚と一緒に新鮮な野菜を食べさせたい!味・品質は絶対に負けない商品つくってます!?P42鮮魚精肉青果フレッシュ・レンジDeli温惣菜冷惣菜米飯寿司40 41