「エフピコフェア2016」ご紹介:見どころ③チームX、躍進
今回ご紹介させて頂きますのは
ご提案の柱、最後の1本である「チームX、躍進」です。
この厳しい市況の中、自分たちで新たなマーケットの創造に取り組まれた方の中には
「挑戦したくても様々な課題が山積みで、結局挑戦できなかった」
という経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
従来からある"提案型営業”では、この課題を解決する手伝いが充分にはできず、
面倒なところは全てお客様任せになってしまっていたかと思います。
そこで、エフピコは食材メーカー・ベンダーと"協働”することで
お客様の「できない理由」を減らそうと考えました。
これがエフピコが新しく掲げた「コ・クリエーション型営業」であり、
どこかの1社が一方的に提案するだけではなく、
異なる分野の企業が相互に関わって一緒に新たな価値を誕生させようとする活動が
2015年に「チームX」として始動したのです!
そして、「チームX」は始動から躍進へ・・・
今年はより確実に具現化できることを条件に、協働企業様と検討を進めてまいりました。
● すぐにでも対応できる供給体制が整っていること
● 具体的なメニュー提案ができること
● 味やパッケージングなど商品開発力があること
● 実際に導入する際の出口戦略が明確であること
この4つのキーワードをクリアした、準備態勢の整った取り組みのみをご提案させて頂きます。
ちなみに今回はなんと、誰もが知っている超有名●●社様や、大手SMから絶対的な信頼を得ている□□社様までが参加予定・・・!!
2016年もエフピコと「チームX」が皆様の新たなる挑戦を応援致します!
※画像はイメージです
今回までご紹介させて頂きましたように
エフピコフェア2016は例年以上に盛りだくさんの内容となっております。
是非皆様お誘い合わせの上、足をお運び頂ければと存じます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
「エフピコフェア2016」へのご来場には事前登録が必要となります。
来場事前登録の専用サイトよりご登録をお願い申し上げます。