Recruit

採用情報
募集要項
募集対象

2026年3月末までに、短期大学・高等専門学校・大学・大学院を卒業(修了)見込みの方
(学部・学科不問)

募集職種と仕事内容 総合コース

研究職

高付加価値製品創造のための新素材技術の研究開発、分析。
また、既存素材の応用研究を行います。

開発・設計職

ニーズを先取りするトレーや惣菜容器を開発したり、デザインする仕事です。
営業など各部署から情報を収集しながら、斬新な新製品を創り出していきます。

機械技術/生産技術職

成形機の開発、生産ラインの設計、保守管理を行います。
また、生産環境および生産体制を構築し、日々の改善活動を実施します。

営業職

スーパーや卸会社に対して、売り場づくりの提案、当社トレーを使用した成功実例の情報提供、新製品の紹介などを行います。また顧客先で得た情報を収集し、社内にフィードバックして製品開発に役立てる仕事も担います。

システムエンジニア職

情報システムの運用や保守管理を行います。顧客先に提案する際に活用する過去の事例のデータベースなどの管理を行います。また、営業と連携して客先との受発注システムを構築します。

事務職

経営企画、経理・財務、SCMなどの業務を行います。

スペシャリストコース

事務職

営業アシスタント、総務・人事、経理・財務などの業務を行います。

募集人数 総合コース

30名前後

スペシャリストコース

10名前後

提出書類

成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書

選考方法

エントリーシート(動画含む)、WEBテスト、面接 ※面接を重視します

給与

初任給(2024年4月実績)

総合コース

院了:月給 249,100円
大卒:月給 238,100円
高専:月給 232,600円
短大:月給 227,800円

スペシャリストコース

院了:月給 218,200円
大卒:月給 208,200円
高専:月給 203,200円
短大:月給 198,800円

※地域手当(東京:18,000円/大阪:13,000円/名古屋:11,000円/札幌:5,000円)

上記の金額には、東京の地域手当を含んでいます。

※別途、営業手当など(月10時間分の時間外手当25,000円。超過の場合は別途支給)

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月・12月)

勤務地 総合コース

営業職:東京本社、大阪支店、札幌営業所、仙台営業所、名古屋営業所、福岡営業所
技術職:総合研究所(福山市)、主要生産工場
事務職:東京本社、福山本社

スペシャリストコース

事務職:東京本社、福山本社、大阪支店、名古屋営業所(原則、採用時に決定)

勤務時間 東京本社、福山本社、大阪支店、他全国の営業所

9:00~17:45

工場

8:30~17:15
※実働7時間45分(休憩60分)

諸手当

通勤手当(50,000円/月まで)、営業手当(営業職のみ)、家族手当、残業手当、地域手当

休日・休暇

完全週休2日制(年間休日125日)、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、
育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇、スマイル休暇(連続5日間)、時間単位有給 など
※2024年度実績

福利厚生

借上社宅、社員住宅(ピコハウス) など

詳しくはこちら
社内制度

会員制福利厚生制度、自己啓発支援制度(通信教育補助・資格取得支援制度)、各種クラブ活動(テニス・野球・マリンスポーツ他)、財形貯蓄、社員持株会、確定給付企業年金、社員融資、法定外労災、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児休暇取得実績あり、介護休暇取得実績あり

研修制度

入社時

集合研修(社内講義、ビジネスマナー研修、外部講師研修) など

入社後

マンツーマンリーダー制度、システム研修、
フォローアップ研修、スキルアップ研修、海外研修 など

社外スクール受講支援制度

会社指定の社外スクール・講座を受講し、修了した場合、会社から補助が受けられます。

社内通信教育受講支援制度

会社指定の通信講座を受講し、合格修了した場合、会社から受講料の補助が受けられます。

詳しくはこちら
採用フロー

・マイナビからエントリー

arrow

・エフピコマイページへの登録

 マイナビからエントリーしていただいた方に「エフピコマ
イページ」へのご案内をお送りいたします。

arrow

・会社説明会

WEB説明会を開催予定

arrow

・1次選考

エントリーシート(PR動画含む)、WEBテスト

arrow

・2次選考〜最終選考

個人面接

arrow

・内々定

詳しくはこちら