エフピコでは、昨年ご好評だった『オンラインリサイクル工場見学』を今年も実施します。
スーパーマーケットに設置されている回収ボックスに入れていただいた食品トレー・透明容器が
どうリサイクルされているか、クイズや動画を交えて楽しくわかりやすくご紹介します。
身近な環境問題について親子で話し合う機会にしていただければ幸いです。
開催日 :8月3日(水)、8月4日(木) 各回13:30~15:00
開催方法 :Zoomセミナー
内容 :①環境問題・食品トレーについての説明
②オンライン工場見学
③質疑応答
対象 :小学校 中・高学年向け
*それ以外の年齢の方もお申込みいただけます。ぜひご家族でご参加ください。
定員 :30組(先着順)
締め切り日 :8月1日(月)
参加申込は、下記からお願いいたします。
みなさまのご参加お待ちしております!
全国にあるリサイクル工場や選別センターでは
工場見学を行っております。
入場は無料です。
皆様のご見学をお待ちしております!
※障がい者雇用を中心に見学されたい方は、
障がい者雇用の工場見学ページよりお申し込みください。
見学者の皆様および従業員の安全確保のため、各見学施設では感染予防対策を実施しております。
また、お客様へのお願い事項も設けさせていただきました。
下記ご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
※お申込みいただいた内容について、ソーシャルディスタンスを保つための調整をさせていただく場合が
ございますのでご了承ください。
■工場見学 可能施設 ※ 10名様 まで
・関東リサイクル工場
・中部リサイクル工場
・福山リサイクル工場
・体調のすぐれない方の見学はお控えください。
・ご来場前の検温、体調確認をさせていただきます。
・当日、発熱・咳などの症状がある方は入場をお断りさせていただきます。
・マスクのご持参と着用をお願いします。
・施設入口にて、手指消毒・除菌をお願いします。
・見学時はソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
■見学施設内では次のような感染予防対策を講じております。
・従業員の毎日の検温、体調管理、マスクやフェイスシールドの着用
・手の触れる場所を定期的に消毒除菌
・定期的な換気
・その他、密状態の回避や衛生管理に努めています。
工場見学で学んだ内容をおさらいし、質疑応答を行います。
見学通路から、回収された容器が再生原料にもどる様子を見学。
※工場見学の受け付けは、7日前まで可能です。
障がい者雇用関連の見学をご希望の方は、こちらからお申込みいただけます。